下書きに放棄されてたので添削して返却いたします。
もう、ちょっとネタが古い
・遊戯王ラッシュ
マグナムオーバーロードかっこいいなぁ。遊戯王は枠があるのが窮屈でもったない。でも周りのカードゲームに迎合して安易にぶち抜きにしない精神好き。
・デジモン
X抗体ってどこが初出なんだろう…と思ってググったら小学生の妄想ノートみたいな公式特設ページに当たった。なんだこれ。
男の子なのでガッチガチの角ばったデザインは魅力的だなぁ。新しい環境に適応したのがX抗体ってことらしいし、元のデザインが古くなっちゃってるからリデザインのつもりで作られてるのかなぁ、なんて考えてましたがデジモン:にX抗体が出てないんだったら妄想ですね。そもそもちょっと前にX抗体15周年っていうのやってたのにびっくりした、最新のコンテンツだとばかり。
テイマーズ以降の作品もいろんな配信サイトで配信しろ
・デコード
メタルティラノモンは進化する権利を得ることが出来ず天寿を全うしました。
進化先がストーリークリアで解放されることがあるみたいです、ちょうどそれにぶちあたったようで。悲しい。
シリーズものによっては詰み進化(完全体から先に可能性がない)とかもあってシリーズを追ってる人なんかは予想ができたりするんですかね。こういう知識がスラっと出たりなんかするとやりこみゲーマー感あっていいよね。
:ではメタルグレイモンからムゲンドラモンになった、って見ました。デコードだと進化先はウォーグレイモン(条件によってビクトリーグレイモン)ですけど、こういう進化先が複数あるのは男の子ですよね、作品によって進化先が違えば何回出しても個性になるし。
・デュエマ
マッドデッドウッドとドグライーター。鬼札王国で蘇生できるのよさそう。聖霊龍騎サンブレード・NEXが手札交換持ちかつ革命チェンジ元になれるからマルドゥカラーなんていかがでしょ。ただ闇も光もいまいち出して気持ち良いのがいないっていう。いまその色で大型ドラゴン出したいんだったらドラグナー使えばいいし中型をガッツリ横並べするのがいいのかなぁ。しかもマルドゥにするとノロンとアツトっていう質の良い手札交換クリーチャーを抜くことになるし…。だったらソーティングゲートなのかも。
・FGO
ネモ・マリーン「僕たちなんでも手伝うからなんでも言ってね…!」
なんでも…?
・なんか本描きたいなぁ
大田区産業プラザPiOが恋しい。下向いてスマホ弄ってるだけだけど。忙しくない店番みたいで嫌いじゃないってツイート見て確かに、とおもったなぁ。